.
今年の抱負的なものを まだブログに書いてなかったので
もう2月も終盤ですが 記事にしてみたいと思いました。
まず さらーっと近況の話も しますと、
最近は雪への対処、消防団関連の用事などをしつつ
娯楽面では PS4のゲームや アマプラで映画を見たりしていました。
ブログをもっと有効活用したい、とは常々考えているんですが
あとまわし、あとまわしで ここまで来てしまいましたね。
そういったことも含めて、少し考えてみた結果・・・
・ブログを有効活用する
見た映画の感想、ゲーム攻略の雑記、日々の雑記など
・時間の使い方を改善すること
何かにだけ集中せず バランスよく効率的に時間を使う事
・後回しにするクセを治す
物事を後回しにして失敗することが多いので改めること
・・このような目標でやっていこうと思っております。
時間の使い方に関しては、私の優柔不断さが影響して
何かに迷ったりして 余計に時間を使ってしまったりも してきました。
そこは、割り切りることを大事にしたり メモに書いて整理するなどして
少しでも改善していきたいと思います。
何事も 習慣化できるか どうかだと思うので、
まずそこまで頑張って、軌道に乗せていけたらいいですね!
遅くなりましたが 今年の目標など ブログ更新や時間の使い方など
雪の対処に苦慮 & オンラインゲームのイベント進行で ブログ更新が空いていました
.
昨日、また たくさんのブログ拍手を頂いており ありがとうございます!
このようなブログに、申し訳ない気持ちです。
ここしばらくは、今月 14日から 振り出した雪の対処や
主にキャラバンストーリーズなどの オンラインゲームにて
ちょうど クリスマス関連のイベントが行われており
そういったことに集中しておりました。
上記ゲームの 生配信などは、頻繁にはやっていたのですが
やはり生配信は 「ついで」にできることが 楽なのでしょうね。
ブログのほうも、早く 更新を習慣化していければな、と思っているのですが。
とりあえず、ここ10日ほどにあったことは その日の日付で
雑記を書いて、記録に残しておこうと考えています。
さて、今年の除雪作業も すでにあるていど やりましたが
当初は 久々の大雪への対処だったので かなりきつかったものの
作業のほうにも慣れてきたり、雪の振ってくる間隔も 若干、空いていますので
ここにきて、だいぶ 体力的、精神的に安定してきたかなと思います。
上記ゲーム、キャラストで忙しかった クリスマスイベントも もうすぐ終わるので
そうしたら ブログ更新作業、部屋の整頓、PCの入力作業、データ整理、バックアップなど
内向きのことを しばらく 集中してやろうかなと感堪えております。
昨日、また たくさんのブログ拍手を頂いており ありがとうございます!
このようなブログに、申し訳ない気持ちです。
ここしばらくは、今月 14日から 振り出した雪の対処や
主にキャラバンストーリーズなどの オンラインゲームにて
ちょうど クリスマス関連のイベントが行われており
そういったことに集中しておりました。
上記ゲームの 生配信などは、頻繁にはやっていたのですが
やはり生配信は 「ついで」にできることが 楽なのでしょうね。
ブログのほうも、早く 更新を習慣化していければな、と思っているのですが。
とりあえず、ここ10日ほどにあったことは その日の日付で
雑記を書いて、記録に残しておこうと考えています。
さて、今年の除雪作業も すでにあるていど やりましたが
当初は 久々の大雪への対処だったので かなりきつかったものの
作業のほうにも慣れてきたり、雪の振ってくる間隔も 若干、空いていますので
ここにきて、だいぶ 体力的、精神的に安定してきたかなと思います。
上記ゲーム、キャラストで忙しかった クリスマスイベントも もうすぐ終わるので
そうしたら ブログ更新作業、部屋の整頓、PCの入力作業、データ整理、バックアップなど
内向きのことを しばらく 集中してやろうかなと感堪えております。
沢山のブログ拍手、感謝です! 余裕もできたので そろそろ更新再開いたします
..
こんにちわ~! このブログも まともに更新しなくなって
もうすぐ 4ヶ月近くになるでしょうか?
ブログ管理画面自体は 一応 目を通しているんですが
いまさっき、すごく沢山のブログ拍手を頂いてることに気がつきました。
このような、まったく更新も無くなっているような ブログに、ありがとうとざいます!
ここ数ヶ月、ちょっと体力的な面などで あまり余裕がなく
余裕ができても youtube配信などを行ったりして、ブログは放置していました。
しかし、このほど 色々と余裕が出てきたので ブログ更新も再開したいと思います。
内容としては・・
1 ここ数ヶ月の間にあった 身の回りの出来事について
車の一部が壊れたり、ケイタイを壊したりとかいった事がありましたので
それがあった日付で、記事を書いて 記録を残しておきたいなと思います。
2 シェンムーをはじめとしたゲーム関連の記事
攻略、というほどでは ないですが、ちょっとした雑記やメモ的なもの
あとは ゲーム配信をした内容を 補完する内容も考えています。
この日の配信では、これとこれをやりました~的な・・
3 消防団などを中心とした 最近の出来事や 買い物等
これは 以前書いていた 一言雑記みたいなやつの続きですね。
何気ない内容ばかりになると思いますが・・
・・と、しばらくは そんな感じで、更新しつつ
また掘り下げていけそうな部分を模索していきたいと思っていますね。
youtube配信のほうは 体力的にきつい日でも わりと習慣化した影響で?
数ヶ月、かなり続けられているので ブログ更新についても
そのようにもっていければ、いいなぁと思っていますね。
こんにちわ~! このブログも まともに更新しなくなって
もうすぐ 4ヶ月近くになるでしょうか?
ブログ管理画面自体は 一応 目を通しているんですが
いまさっき、すごく沢山のブログ拍手を頂いてることに気がつきました。
このような、まったく更新も無くなっているような ブログに、ありがとうとざいます!
ここ数ヶ月、ちょっと体力的な面などで あまり余裕がなく
余裕ができても youtube配信などを行ったりして、ブログは放置していました。
しかし、このほど 色々と余裕が出てきたので ブログ更新も再開したいと思います。
内容としては・・
1 ここ数ヶ月の間にあった 身の回りの出来事について
車の一部が壊れたり、ケイタイを壊したりとかいった事がありましたので
それがあった日付で、記事を書いて 記録を残しておきたいなと思います。
2 シェンムーをはじめとしたゲーム関連の記事
攻略、というほどでは ないですが、ちょっとした雑記やメモ的なもの
あとは ゲーム配信をした内容を 補完する内容も考えています。
この日の配信では、これとこれをやりました~的な・・
3 消防団などを中心とした 最近の出来事や 買い物等
これは 以前書いていた 一言雑記みたいなやつの続きですね。
何気ない内容ばかりになると思いますが・・
・・と、しばらくは そんな感じで、更新しつつ
また掘り下げていけそうな部分を模索していきたいと思っていますね。
youtube配信のほうは 体力的にきつい日でも わりと習慣化した影響で?
数ヶ月、かなり続けられているので ブログ更新についても
そのようにもっていければ、いいなぁと思っていますね。
変に考え事をしてしまい、不思議と きつい朝 +ブログの事
.
なんか、ふと 気持ちが落ちる時ってありますよね。 (自分だけかな?)
今日は 朝起きた時から ちょうど時間があったこともあり
変に 考え事をしてしまい なんか 気持ち的にきつい朝となりました。
寝ぼけたまま、考え事モードに入ってしまったのが
良くなかったのかもしれませんね。
別に考えても、どうしようもないことを グダグダと考えて
時間を使ってしまうというのは、自分の悪いクセだと思います。
それと・・ ブログのほうも、更新作業再開が かなり伸ばし伸ばしになってしまっていて
前にも増して サボってしまっているので
今からでも4・5月中にあった出来事を いくつか記事にしていこうかなと思います。
(その出来事があった日付で、記事を作りたいと思っています)
更新できるネタとしては、生き物系の記事が幾つか、消防団関係、
集落の清掃活動をしたときの事とか、あとはゲーム関連など
そんな感じなのですが・・ 時間的な余裕は わりとあるので
毎日、少しずつでも なんらかの更新作業ができればな・・と考えています。
なんか、ふと 気持ちが落ちる時ってありますよね。 (自分だけかな?)
今日は 朝起きた時から ちょうど時間があったこともあり
変に 考え事をしてしまい なんか 気持ち的にきつい朝となりました。
寝ぼけたまま、考え事モードに入ってしまったのが
良くなかったのかもしれませんね。
別に考えても、どうしようもないことを グダグダと考えて
時間を使ってしまうというのは、自分の悪いクセだと思います。
それと・・ ブログのほうも、更新作業再開が かなり伸ばし伸ばしになってしまっていて
前にも増して サボってしまっているので
今からでも4・5月中にあった出来事を いくつか記事にしていこうかなと思います。
(その出来事があった日付で、記事を作りたいと思っています)
更新できるネタとしては、生き物系の記事が幾つか、消防団関係、
集落の清掃活動をしたときの事とか、あとはゲーム関連など
そんな感じなのですが・・ 時間的な余裕は わりとあるので
毎日、少しずつでも なんらかの更新作業ができればな・・と考えています。
ブログ放置気味の中、気づけば 拍手を沢山 いただいており、感謝です!
.
またもや、ブログ放置モードに入りかけてしまってるところで
管理画面を見てみると なんと、沢山のブログ拍手を頂いていました・・。
このような 放置気味ブログに、ありがとうございます!
4月終盤に ブログの有料プランに入りなおしたばかりだというのに
放置モードに入るのが、我ながら早すぎると思ってしまいます。
5月 中盤あたりは、特別 用事が忙しい等は無かったのですが
PS4のオンラインゲームに かなりハマって それに時間を使っていたため
自然とブログが 放置モードに入ってしまった感じでした。
それも、もうすぐ ひと段落し 落ち着いてくると思うので
そしたらオンラインゲームは かなり抑えて、色々とバランス良く
時間を使っていけるようにしていきたいと思っています。
GWなどもあり、色々とだらけてる部分が大きいので
生活習慣の改善なども やっていけたら いいですね。
またもや、ブログ放置モードに入りかけてしまってるところで
管理画面を見てみると なんと、沢山のブログ拍手を頂いていました・・。
このような 放置気味ブログに、ありがとうございます!
4月終盤に ブログの有料プランに入りなおしたばかりだというのに
放置モードに入るのが、我ながら早すぎると思ってしまいます。
5月 中盤あたりは、特別 用事が忙しい等は無かったのですが
PS4のオンラインゲームに かなりハマって それに時間を使っていたため
自然とブログが 放置モードに入ってしまった感じでした。
それも、もうすぐ ひと段落し 落ち着いてくると思うので
そしたらオンラインゲームは かなり抑えて、色々とバランス良く
時間を使っていけるようにしていきたいと思っています。
GWなどもあり、色々とだらけてる部分が大きいので
生活習慣の改善なども やっていけたら いいですね。
FC2ブログ 有料プランの支払い完了
,
前回、この件について 記事を書いてから少し遅くなってしまいましたが
郵便局ATMからペイジーで使用して、FX22ポイントの支払いをしてきました。
これでまた、FC2ブログの有料プランが利用できるようになりました。
ただ、しばらくの間は ブログ内の画像ファイルがうまく表示されないなど
ちょっとした問題が残っているかもしれません。
前回、同じような事になったとき 数日で画像ファイルは直ったので
今回も同じようになってくれるといいんですが・・・。
あと、これは毎回 言ってるような気もしますが
一年を通して 有料プランを使っているわりには
ブログの有効活用があまり出来てないんですよね。
記事には 定期的に 何々をしていきたいです~
みたいな事は書いていたりもしますが
しばらくしたら 更新をサボりがちになることが ほとんどでした。
何が足りないのかというと、根気とか 習慣にできていないなど
という所が 思い当たりますが・・。
あと一週間ぐらいたつと 時間的・気持ち的にも余裕が出てくると思うので
そしたら また、ブログ更新や ゲームなどに使える時間も増えてくるかな、と思います。
前回、この件について 記事を書いてから少し遅くなってしまいましたが
郵便局ATMからペイジーで使用して、FX22ポイントの支払いをしてきました。
これでまた、FC2ブログの有料プランが利用できるようになりました。
ただ、しばらくの間は ブログ内の画像ファイルがうまく表示されないなど
ちょっとした問題が残っているかもしれません。
前回、同じような事になったとき 数日で画像ファイルは直ったので
今回も同じようになってくれるといいんですが・・・。
あと、これは毎回 言ってるような気もしますが
一年を通して 有料プランを使っているわりには
ブログの有効活用があまり出来てないんですよね。
記事には 定期的に 何々をしていきたいです~
みたいな事は書いていたりもしますが
しばらくしたら 更新をサボりがちになることが ほとんどでした。
何が足りないのかというと、根気とか 習慣にできていないなど
という所が 思い当たりますが・・。
あと一週間ぐらいたつと 時間的・気持ち的にも余裕が出てくると思うので
そしたら また、ブログ更新や ゲームなどに使える時間も増えてくるかな、と思います。
FC2 ブログ 有料プランの期限切れ中 一時的にブログ表示が変になります
.
このブログでは 独自ドメインを使用するため
FC2ブログ 有料プランを利用しています。
その有料プランについてなのですが・・
4月20日くらいで、FC2ブログ 有料プランの加入状態が切れていたようで
現在ブログ内の 画像ファイル表示ができなくなり レイアウトなども崩れています。
だいたい、うちのブログは 2月~4月くらいに 有料プランの更新をしているんですが
用事などにかまけて 忘れてしまうことが多く、今回もそんな感じでした。
今の状態は 有料プランの代金を払えば
一日くらいで元に戻ると思うので 早めに払ってこようと思います。
このブログでは 独自ドメインを使用するため
FC2ブログ 有料プランを利用しています。
その有料プランについてなのですが・・
4月20日くらいで、FC2ブログ 有料プランの加入状態が切れていたようで
現在ブログ内の 画像ファイル表示ができなくなり レイアウトなども崩れています。
だいたい、うちのブログは 2月~4月くらいに 有料プランの更新をしているんですが
用事などにかまけて 忘れてしまうことが多く、今回もそんな感じでした。
今の状態は 有料プランの代金を払えば
一日くらいで元に戻ると思うので 早めに払ってこようと思います。
再び、ブログ拍手ありがとうございます! + ブログや ランキングの事など
.
ブログ更新、最近は キャラバンストーリーズなどのゲームに時間を
割いている事もあり また飛び飛びになっていました。
そんな中で、再びブログ拍手を いっぱいしてくださってるのを 今日、気づきました。
このような ほぼ中身の無いブログに、ありがとうございます!
実は あと数日、時間がある日が続いたあと 少し、立て込んでくる時期に入るので
あと数日間、集中的に更新して そこで更新の習慣を作っていきたいですね。
一応、身の回りでおきた ちょっとした出来事や、ゲームんp事など
書けるネタも 溜まっては来ているんですよね。
そういえば 前、不思議と上がってきています~
・・と言っていたブログランキングについてですが
現在はまた 低めの位置というか、定位置に戻りつつあります。
アクセスがそれほど変わっているわけではないのですが
あの現象は 不思議でしたね~。
まぁ、身の丈にあった位置が一番だと思いますし
変な現象便りではなく、地道な更新をできるようにして
そのうち 上げていくことが出来たららいいですね~
ブログ更新、最近は キャラバンストーリーズなどのゲームに時間を
割いている事もあり また飛び飛びになっていました。
そんな中で、再びブログ拍手を いっぱいしてくださってるのを 今日、気づきました。
このような ほぼ中身の無いブログに、ありがとうございます!
実は あと数日、時間がある日が続いたあと 少し、立て込んでくる時期に入るので
あと数日間、集中的に更新して そこで更新の習慣を作っていきたいですね。
一応、身の回りでおきた ちょっとした出来事や、ゲームんp事など
書けるネタも 溜まっては来ているんですよね。
そういえば 前、不思議と上がってきています~
・・と言っていたブログランキングについてですが
現在はまた 低めの位置というか、定位置に戻りつつあります。
アクセスがそれほど変わっているわけではないのですが
あの現象は 不思議でしたね~。
まぁ、身の丈にあった位置が一番だと思いますし
変な現象便りではなく、地道な更新をできるようにして
そのうち 上げていくことが出来たららいいですね~
沢山の拍手、ありがとうございます! +ブログの事
.
ちょっと最近、ゲームをしている時間が増えてきまして
またブログ更新がおろそかになってきていました。
そんな中、ブログ管理画面を見たところ 沢山のブログ拍手に驚きました。
拍手してくださった方、ありがとうございます~!
ブログ拍手って、なんというか してもらうと、ほんとにモチベーションにつながりますね。
ツイッターでも いいねボタンが押されてると 嬉しくなるのと同じでしょうか。
そういえば・・ うちのブログは ご覧の通り 相当 小さなブログではあるんですが
なぜか微妙にランキングが上がってきて (管理画面からのみ見れるランキングです)
え、うそ・・?という感じにもなっています。
そのような事もあったし、あとは 体調面も良くなってきてるので
この機会に、もうちょっと頑張っていかなきゃな~!
~という気持ちになっています。
ちょっと最近、ゲームをしている時間が増えてきまして
またブログ更新がおろそかになってきていました。
そんな中、ブログ管理画面を見たところ 沢山のブログ拍手に驚きました。
拍手してくださった方、ありがとうございます~!
ブログ拍手って、なんというか してもらうと、ほんとにモチベーションにつながりますね。
ツイッターでも いいねボタンが押されてると 嬉しくなるのと同じでしょうか。
そういえば・・ うちのブログは ご覧の通り 相当 小さなブログではあるんですが
なぜか微妙にランキングが上がってきて (管理画面からのみ見れるランキングです)
え、うそ・・?という感じにもなっています。
そのような事もあったし、あとは 体調面も良くなってきてるので
この機会に、もうちょっと頑張っていかなきゃな~!
~という気持ちになっています。
新年に入り1ヶ月経過、ブログの事や 自分自身の目標など
.
2020年に入って、もう一ヶ月近く経ちましたね。
1月中は ブログ更新の面でも 実生活の面でも、ざっくり言いますと
ぼんやりした感じで、だらだらとしすぎだったように思いました。
それもあり 新年の抱負などを考えるのを 後回しにしてきましたが
ここらで ちょっと記事にしておこうかなと思いまして更新しています。
まず、現在の状況をまとめてみますと・・。
実生活面では、いままで 関節痛、疲労感などが続いていたのですが
年末年始にかけて体力を温存していたら、それはほぼ解消しました。
ただ、あごのフェイスライン部分に 腫れ物ができたりはして、
気にはなっていますが、まだ診療所には行っていません。
歯医者の定期健診も しばらく行っていないので いろいろと後回しにしちゃっていますね。
ブログについては、なんだか最近 少し、アクセス数が上がってきています。
ほぼ内容が無いブログなので、不思議ではあるのですが。
なので せっかくだし、もうちょっとは 更新を頑張ってみようかと思い始めてますね。
で、更新を再開したら、アクセスがまた下がっていったりしたら ある意味、笑えそうですが(汗
まぁ、そういったアクセス数うんぬん以前に 数少ない趣味なので
続けていきたい気持ちがありますし、今年も FC2ブログの有料プラン 継続する予定です。
あと、書くネタについては PS4ゲームのシェンムー1&2を年末年始 かなり遊んだので
その関係の記事を作っていけば しばらくネタには困らなそうではあります。
実生活・ブログ更新に共通して 2020年の目標にしたいのは
第1に 後回しにするという悪いクセをやめたい~という事ですね。
ブログ記事についても、これネタにしよかな?と写真を撮ったりしつつも
記事を結局作らずに あとから更新すればいいや、みたいな感じになっていたので。
(それらの記事ネタについては、今からでも それがあった日付で記事にしておこうと思います)
第2に、優柔不断さを改善することです。
前からなんですが いろんな事を迷ってしまって、
決められないというような優柔不断さが凄いので
割り切って物事を決められるように、少しでもしていきたいなと思います。
弟3に できるだけ 人に迷惑をかけない事です。
去年も 失敗の連続という感じだったので、できるだけそれを減らしていきたいなぁ、と。
まぁ こうやって書いていくと キリがないんですが
他にも駄目な所ばかりなので ちょっとでも改善していきたいものですね。
2020年に入って、もう一ヶ月近く経ちましたね。
1月中は ブログ更新の面でも 実生活の面でも、ざっくり言いますと
ぼんやりした感じで、だらだらとしすぎだったように思いました。
それもあり 新年の抱負などを考えるのを 後回しにしてきましたが
ここらで ちょっと記事にしておこうかなと思いまして更新しています。
まず、現在の状況をまとめてみますと・・。
実生活面では、いままで 関節痛、疲労感などが続いていたのですが
年末年始にかけて体力を温存していたら、それはほぼ解消しました。
ただ、あごのフェイスライン部分に 腫れ物ができたりはして、
気にはなっていますが、まだ診療所には行っていません。
歯医者の定期健診も しばらく行っていないので いろいろと後回しにしちゃっていますね。
ブログについては、なんだか最近 少し、アクセス数が上がってきています。
ほぼ内容が無いブログなので、不思議ではあるのですが。
なので せっかくだし、もうちょっとは 更新を頑張ってみようかと思い始めてますね。
で、更新を再開したら、アクセスがまた下がっていったりしたら ある意味、笑えそうですが(汗
まぁ、そういったアクセス数うんぬん以前に 数少ない趣味なので
続けていきたい気持ちがありますし、今年も FC2ブログの有料プラン 継続する予定です。
あと、書くネタについては PS4ゲームのシェンムー1&2を年末年始 かなり遊んだので
その関係の記事を作っていけば しばらくネタには困らなそうではあります。
実生活・ブログ更新に共通して 2020年の目標にしたいのは
第1に 後回しにするという悪いクセをやめたい~という事ですね。
ブログ記事についても、これネタにしよかな?と写真を撮ったりしつつも
記事を結局作らずに あとから更新すればいいや、みたいな感じになっていたので。
(それらの記事ネタについては、今からでも それがあった日付で記事にしておこうと思います)
第2に、優柔不断さを改善することです。
前からなんですが いろんな事を迷ってしまって、
決められないというような優柔不断さが凄いので
割り切って物事を決められるように、少しでもしていきたいなと思います。
弟3に できるだけ 人に迷惑をかけない事です。
去年も 失敗の連続という感じだったので、できるだけそれを減らしていきたいなぁ、と。
まぁ こうやって書いていくと キリがないんですが
他にも駄目な所ばかりなので ちょっとでも改善していきたいものですね。