64魂

ロクヨンだましい

マビノギ英雄伝の公式ツイッターアカウントが削除 + 現在の気持ち

.
前々からの告知通り、サービス終了に伴い
マビノギ英雄伝と GMの英雄なつなさんの
ツイッターアカウントが消されていましたね。

当初、9月5日に削除されるという話でしたが、
画像を保存したいという方もいる事を考慮してくださったのか
まずは鍵垢になり、その5日後くらいに削除という形になったようです。



自分の中で、今まで オンラインゲームのサービス終了というと
パッと運営さん側の反応が無くなり、そのまま終了へ
・・というイメージを持っていたんですが

マビノギ英雄伝については、サービス終了が発表されてからの
約90日間、無限復活などのイベント開催、アイテム交換所でアイテム配布、
GM英雄なつなさんの生放送、ツイッターでの対応など
できるかぎりのゲーム運営をしてくださっていました。


特に、サービス終了が決定された後のゲームで
公式生放送があったというのは 自分は他に記憶がありません。

その内容的にも、今までの面白い回を振り返ったり、
英雄伝の人気ボスのランキングを取って、面白かった戦闘を振り返ったり、
たくさんのリアルグッズの抽選などもあり 盛りだくさんな内容でした。



話が戻りますが 今回のツイッターアカウント削除についても、
丁寧な告知がされて、延長期間を設けてくださったりしており
ユーザー側への気配りというものを感じました。

6年間の運営さん側の方向性的に、賛否があるのはもちろんでしょうが
上記の色々なことから、ゲームへの情熱、
(出来る範囲での)ユーザーへの気配り 等を 今になって実感しています。

そして、GM英雄なつなさんは、つかみどころの無い感じの
不思議な魅力を持つ方なので
ぜひ、また 違うゲーム運営等で 活躍を してくださるのを期待しています!

しばらくは、サービス終了に関して あまり言葉に出来ない気持ちが
続いてしまい 今更になってしまいましがたが・・
現在は 7年近くの間 運営、本当にお疲れ様でした!
・・という気持ちでいます。


ツイッターにも書いたりしましたが、MMOのレベル上げに疲れた自分にとって
マビノギ英雄伝のように 短い時間で 完成度の高い戦闘や
自由度が高いオシャレを楽しめたりできたのは
まさに自分にぴったりのゲームで、今までずいぶん楽しませて頂いたと思います。

個人的には、まだまだ 寂しさが消えることはありませんが
英雄伝の思い出に浸りながら、海外英雄伝に移住するかどうかなど
じっくり考えていきたいと思っています。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝のアーカイブデータをバックアップしておきました 2

.
先日、マビノギ英雄伝のスクショや動画を USBメモリに
バックアップしておきました~という記事を書きました。

しかし、再度 確認してみたところ 別の場所にも
スクリーンショットがいくつかあったので、
それらの移動作業なども行いました。


で、そうこうしてるうちに、スクショ・動画の容量が
USBメモリ(8GB)の上限を超えてしまったので
優先順位の低い部分を 削って、なんとか8GB内に調整。

8GBって、けっこうな容量かと思いきや
スクショや動画で 結構簡単に使いきってしまうものですね。


これで、英雄伝アーカイブデータの整理作業・バックアップ作業も終了したので
ついでに ユーザーフォルダ直下に 散乱していた画像データなども
フォルダを作って細分化するなどの整理も行いました。

そろそろ新PC購入も考えているので、そのデータ移行が
スムーズにできるよう フォルダ構成なども スッキリとさせておきたい所です。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝のアーカイブデータをバックアップしておきました

.
8月終盤には マビノギ英雄伝のキャラを スクショや動画に残そう、
・・ということで アーカイブデータ作成を頑張っていました。

結果、かなりの数の スクショや動画を撮れました。
(データ量としては 合計4GBくらい)


ただ、困ったことに 最近、自分が使っているPCは
HDDの調子が悪く、不良セクタがどんどん増え続けている状態で
いつ本格的に壊れても おかしくない状況になっています。

そのような状況で、せっかく撮ったマビノギ英雄伝のアーカイブデータが
消えてしまったら泣くに泣けないので
早めにバックアップデータをとっておくことにしました。


バックアップ先としては、かなり前に購入した
8GBの USBメモリがあったので、それを使用することに。
転送速度が わりと早かったのもあり 早々に作業終了しました。

あとは、はかのHDDや できればオンラインストレージなどにも
アーカイブデータのバックアップを 置いておければいいんですけどね~。

機会を見てやっておこうかなと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝 サービス終了の間際の出来事(SS追加)

.
昨日、11時にマビノギ英雄伝がサービス終了となり
なんとも気持ちの 持っていき方が定まらず、気づくと ぼーっとしています。
英雄伝に関しての ツィートなどを ぼんやり見たりしてはいますが・・。


英雄伝サービス終了間際のことを 少し振り返ってみますと・・

前日の夜、つまりラストナイトの時には
マビノギ英雄伝への ありがとう~ お疲れ様でした~といった
プレイヤーさん達の 様々なメッセージが全体チャットに流れていました。



終了2時間前の段階から、
おそらく、サービス終了と同時に マビノギ英雄伝公式ページが見れなくなると
思ったため 自由掲示板のスレッドを 一つ一つ見ていきました。

心に残る言葉が幾つもありましたし、他国のマビノギ英雄伝を
もし遊ぶ際には 有用な情報を書いてくださっている方もいましたので
そういったコメントを 保存したりなどもしていました。

それと平行して 自分は動画やスクショなどの撮影作業を続けていました。



サービス終了10分前ぐらいになると・・

SS撮影のため72chコレンまで お集まりください~
というようなアナウンスがありました。

自分にとっては、自分のスクショ撮影作業が優先でしたが
あと5分前ぐらいの段階で、撮影作業に一定の区切りがつきましたので
72CHのコレンに 行ってみることにしました。

(後から考えると、もっと撮っておけば・・というアバターや
 モーションも少しだけありましたが、この時点では失念していました)



72CHのコレンでは、GMさんに加えて 多くのプレイヤーさん達がおり
とても盛り上がっている状態でした。

ただ、ここでうちのPCが急激に重くなります。
スペックが低めな関係で、大量のプレイヤーさんがいるところにでると
半フリーズ的な状態に陥ってしまうためです。

そうなることは承知はしていたんですが、最後の最後に
GMさんや ほかのプレイヤーさんの姿を見れれば・・と思い移動しました。
プレイヤーさんたちの中には、生放送とかにお邪魔させてもらった方もいました。

とにかく まだキャラが動けるうちに 人だかりの墨に移動し
F8キーで 応援?モーションを取りました。



終了3分前

この時点でPCは ほぼ止まっている状態が続き
キャラクターの移動などは 行えなくなっていましたが・・
たまーに画面が更新される時があり、そこを見計らって
スクリーンショットキーを 何回か連打していました。

すると終了1分前くらいと、終了30秒前くらいに
「カシャツ、カシャツ」と聞こえて、おぉぉ!撮れた!?と驚きました。
PCが力を振り絞って スクショを撮ってくれたんだなぁと、
しみじみとした気持ちが沸いてきました。

マビノギ英雄伝 ラストのSS撮影1

マビノギ英雄伝 ラストのSS撮影3

マビノギ英雄伝 ラストのSS撮影2

その時、撮れたスクショが上の3枚となります。
1枚目に写っている 黄色い羽が生えたアバターのキャラが
自分のキャラとなんですが、時間がたつと
ほかのキャラクターと重なって、姿が見えなくなりました。



そして、最後のカシャツ!という音からしばらくして 画面は暗転し
サーバーとの接続が切れました~という表示が出ました。

その後、しばらくPOが非常に重そうに処理を10分ほど続けましたが
英雄伝のソフト自体は エンジンエラーで 落ちました。

マビノギ英雄伝 11時を過ぎ画面が暗転



公式ページを更新してみると サービスは終了しましたという告知があるのみで
やはりページが見れない状態に。

こういったサービス終了の瞬間を体験するのは
しばらく前に遊んでいたMMO、シャイヤに続き
2度目だったかと思いますが、なかなか言葉にならないものがありますね。

(終了1ヶ月前くらいまでは、もう少し余裕があり
 ツイッターなどでも発言はできていたのですが・・
 もうすぐ終るというのと、本当に終ったというのは また全然違うものみたいです)

今はまだ 何を言ったらいいか分からない状態ですが
また気持ちが整理できてきたら、新たに記事を書こうかなと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝が 本日11時をもってサービス終了しました

.
最近はちょっと、サービス終了を迎えるマビノギ英雄伝についての
スクショ・動画撮影のことなどを 記事にすることが多かったですが・・

ついに・・ 本日、昼の11時をもって マビノギ英雄伝はサービス終了しました。

3ヶ月前に発表がされていたことなので、覚悟はできていたけども
実際にその時が来てみると なんというか空虚感が強いですね。
何かが すっぽりと消えてしまった感覚とでもいいますか・・。



さて、スクショや動画撮影などの アーカイブ作業については
一部にここを もっとやっておけば・・という部分もありますが
ほぼほぼ やりつくしたかな?という感じです。

具体的には SAOコラボのアスナアバター2日があったので
それをつけて撮影するのを忘れたり、
あとはユリ・サカザキのモーションの動画撮影を失念してしまったあたりです。


まぁ、そのあたりについては ほかの方がスクショや動画にも
収めてくれているものが あるみたいなので、あまり気にしていません。

SAOアスナ アバターについては、つけたいキャラクターのイメージが
固まらず、結局最後まで使わずじまいで終ってしまいましたね。

ユリ・サカザキのモーションについても 購入したはいいものの
ユリのアバターは入手できなかったので、そのへんで
撮影の意識が薄れ、失念につながってしまったのかもしれません。


前回の 英雄伝に関する記事を書いた時に
おおかた終ってきました~みたいなことを書いてまして、
そこから 油断が出てしまった部分もあり 最後はギリギリまで
撮影作業を行っていたりしたのも悪かったですね。

サービス終了時の瞬間などについては
ちょっと記事が長くなったので一旦ここで〆て、
別記事に記述していきたいと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝 大方の記録作業が終了しました

.
自分がメインで遊んできたゲーム、マビノギ英雄伝の
サービス終了まで あと数時間となってしまいました。

ここ数日は、ずっと 英雄伝のスクリーンショットや
動画を取ったりしてきましたが、とりあえず取りたいと思うものは
あらかた撮影でき、残る部分は少しなので
サービス終了までには、作業は完了できる見通しです。


とはいえ、特別に 配布されているアバターも 現在はあるんですが
その撮影に関しては かなり手が回らない部分もあったため
不十分な所もあるとい言えば、あります。

ただし、愛着のある装備や アバターに関しては
ちゃんと撮影できたので これぐらいでちょうどいいのかな・・というふうに
自分でも思えましたし、そこらへんは妥協しようと思います。


それでは、これから マビノギ英雄伝への 最後の ログインをして、
ちょっと心残りな部分について引き続き 撮影作業などを行いたいと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝 スクショ、動画撮影作業中に今更気づいたこと

.
マビノギ英雄伝サービス期間が 実質、残り一日ちょいとなってきました。
時間にすれば 約35時間ほどでしょうか。

その事実を前にすると 寂しさがどんどん込み上げてきてしまいますが
今は スクショ・動画撮影を 時間の許すかぎりしておこうと思います。


前回の記事では、ペース的に間に合わせるのが かなり
難しくなってきたという事を書いていましたが 今日、ちょっとした
勘違いに気づき、そのリカバリー作業で けっこう時間を使っています。

それは何かといいますと、写真撮影をしているビューティショップ内に
光彩効果という項目があるんですが
それがOFFになっていると思いきや、ずっとONになっていたという事です。


光彩効果ON状態だと・・

白い部分が多い装備の場合 かなり色とびして ぼやけたり
してしまい スクショが見づらくなる事があるんです。
華やかな印象を持たせてくれたりと、良い効果もあるんですが、
装備によってケースバイケースみたいですね。

この光彩効果を選ぶチェックボックスは 初期状態では
空欄になっていてOFFに見えるんですが 実はデフォルトで 光彩効果はONになっており
一回クリックすると チェックが表示される不思議な仕様でした。
(もしかすると 自分のPC環境でそうなっているのかもしれませんが)

変にビューティショップ内が眩しいなぁ・・という今まで思ってきたことが
今更 その理由が分かるとは、思ってもみませんでした。

とりあえず、白い部分が多い装備は 新しくスクショを取り直すなどの
対応を行っていきたいと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝 サービス期間が実質2日ほどになってきました

.
ここ数日、マビノギ英雄伝の スクショ・動画撮影作業を
寝る間を惜しんで進めています。

現在の進行度は・・

リシタ  40%
カイ    0%
フィオナ  80%
イヴィ   80%
リン    80%
アリシャ 60%
ベラ    70%
カロック  0%
ハルク   0%
ヘギー   0%
デリア   0%
ミリ    0%

・・といった具合になっています。
アバター移動などの事情もあり各キャラで
進行率がずいぶん、まばらになっています。

%から計算すると あと790%、約キャラ8人分を
残り、実質2日ほどでやらなくてはいけないことになります。


ほかにも冒険の仲間(旧ペット)のスクショや
その他、動画なども撮りたいものがあるので
本当に時間がギリギリになってきています。

間に合わなくなる可能性も十二分に考えられるので
優先順位を考えながら 撮影作業を進めていこうと思います。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝のスクショや動画を撮る作業を進めています

.
マビノギ英雄伝のサービス期間が 本当に少なくなってきてしまいました。

以前から、スクショ・動画の記録に関しての記事は書いたりしていましたが
あまり集中して取り組んでいなかったこともあり、イマイチ進んでいませんでした。

ここ数日はさすがに がんばり始めていますが
もっとペースを上げないと とてもじゃないけど間に合いそうにないですね。


一応、スクショを撮って 見やすい場所だとか
動画のうまい撮り方とか そういったものは把握できてきているので
作業ペースを上げようと思えば、上げられるんでしょうが・・・。

あとは、集中力だったり 熱さだったり PCの重さだったり
そこらへんとの戦いになるかな、と思っています。


web拍手 by FC2
  

マビノギ英雄伝 動画の撮り方について 色々探っていました

.
ついに、マビノギ英雄伝のサービス終了まで
あと10日を切ってしまいました。

スクリーンショットの撮り方で迷っています~
というような記事を書いたと思いますが、
そちらは、だいぶ方針的には固まってきました。


ただ、今度は動画の取り方でも迷っています。

動画に関しては 使用するツール、撮影時の各種設定なども
考慮する必要があるんので SS撮影よりも、ややこしい話になります。

とりあえず、いつも録画に使っているツール、
OBSで試してみたところ、CPU負荷が高くなってしまい
高ビットレートでの録画が厳しいことが分かりました。

(録画自体はできますが、CPU負荷の影響で動画がカクカクします)


そこで、思い出したのが バンディカムというツールです。

数年前にゲーム動画撮影をしていた時に
よく使っていたツールで 無料版だと、ロゴが動画内に出たり
録画が10分までといった制限はあるものの
高画質なのに 軽くて重宝してた記憶がありました。

もしかして、これならうまくいくかな?と思い
バンディカムを使っての マビノギ英雄伝録画を試してみたところ・・
なんと!見事に高画質での録画を ラグらずにできていました!

これを使って、各キャラの動画を色々と
残しておこうと思います。

もし、ほかにも PCスペックが低めだけど
マビノギ英雄伝を高画質で録画したいという方がいらっしゃいましたら
バンディカムというツールを ぜひお勧めしたいです。


web拍手 by FC2
  
         
 

 
.