現在、ゲーム 古本などの通販ショップ 駿河屋で 史上最大と題したセールをやっているようです。
8・9・10日と3日連続でやっていて、ほぼあと1日くらいとなっていますが。
今回のセールでは 送料+代引き手数料が 1500円以上では無料となり
併せて 各種値下げ・キャンペーンなども行われているようです。
自分もこの機会に何か買いたいところなんですが、あらかた欲しいのは買ってしまってるんですよね・・。
まぁ 欲しい物を探してみて なにか見つかったら 利用しようかなと思います。(順番が逆な気もするけど)
駿河屋
駿河屋 史上最大セール中
ゲーム実況を試みるも断念
ゲーム実況にトライしてみようかと思い 試しに かなり撮ってみましたが、結局 断念することにしました。
理由としては、自分の頭の回転速度が遅いために 話題を考えたり、カツゼツを気にしたりしてると
なんというか ゲームを楽しむ余裕がなくなってしまうという事が大きかったです。
そして 生放送ならまた別ですが 実況はやり直しが効くため 拘っているとキリがないという面も・・。
ということで、一旦ゲーム実況は断念して そっちはもう視聴者の側で楽しもうかなと思います。
ただ 字幕プレイ動画ならいけそうなので また そのうち投稿させてもらうかもしれません。
理由としては、自分の頭の回転速度が遅いために 話題を考えたり、カツゼツを気にしたりしてると
なんというか ゲームを楽しむ余裕がなくなってしまうという事が大きかったです。
そして 生放送ならまた別ですが 実況はやり直しが効くため 拘っているとキリがないという面も・・。
ということで、一旦ゲーム実況は断念して そっちはもう視聴者の側で楽しもうかなと思います。
ただ 字幕プレイ動画ならいけそうなので また そのうち投稿させてもらうかもしれません。
ニコニコ生放送を試みてみるも・・
現在、ちょうどニコニコ動画のプレミアム会員になってみたとこだったので
プレミアム会員しかできない、ニコニコ生放送を試してみることにしました。
しかし 簡単配信は でかいノイズが入ってしまったので 外部ツールを使ってテスト配信をやってみることに。
結果としては かなりcpuへの負荷があるようで ゲーム生放送を配信するということを してみたかったんだけども
低負荷なゲームでないと cpu使用率がやばいので 今のpcでは無理と判断し 見送ることにしました。
でもこのニコニコ生放送って、システムとして ほんと良くできていて驚きました。
プレミアム会員しかできない、ニコニコ生放送を試してみることにしました。
しかし 簡単配信は でかいノイズが入ってしまったので 外部ツールを使ってテスト配信をやってみることに。
結果としては かなりcpuへの負荷があるようで ゲーム生放送を配信するということを してみたかったんだけども
低負荷なゲームでないと cpu使用率がやばいので 今のpcでは無理と判断し 見送ることにしました。
でもこのニコニコ生放送って、システムとして ほんと良くできていて驚きました。
1stガンダムを中盤まで一気に視聴
Gyaoの 機動戦士ガンダム特集で 1stガンダムが視聴できるので 最近は よく視聴しています。
ずっと前に ビデオで全話見てはいるんですが、久しぶりだけあって 細かいとこはやっぱ忘れてますね。
とりあえず思ったのは、音楽の良さ、キャラデザインに味があって魅力的なこと、
それと 前は気に止めなかったけど 注意深く見ると 人間関係の描写が結構細かかった、という感じですかね。
リュウさんが すごく良い人で まだ不安定なアムロ達を支えていたり、ミライさんの包容力の高さとか
無骨なランバ・ラルが実は優しいなど、そういった面が印象に残っています。
ずっと前に ビデオで全話見てはいるんですが、久しぶりだけあって 細かいとこはやっぱ忘れてますね。
とりあえず思ったのは、音楽の良さ、キャラデザインに味があって魅力的なこと、
それと 前は気に止めなかったけど 注意深く見ると 人間関係の描写が結構細かかった、という感じですかね。
リュウさんが すごく良い人で まだ不安定なアムロ達を支えていたり、ミライさんの包容力の高さとか
無骨なランバ・ラルが実は優しいなど、そういった面が印象に残っています。
良さげなゲームをショップで物色
駿河屋で現在、キャンペーン中なのと アマゾンのギフト券もあるということで
良さげなゲームを調べながら、ネット放浪したり動画を見たりしていました。
にしても PCゲームは、言語が英語だったり動作環境の問題だったりと 敷居もありますが
アマゾンで見ていると 海外ゲームがかなり割安で購入できるようになっていて驚きました。
そして、気づいたら知らない箱庭アクションゲームが かなり出ており まだ色々と目移りしてる状態です。
ただ これもあれもいいな、ってのを繰り返してても時間が経つばかりだし そろそろ適当に決めたいですね。
良さげなゲームを調べながら、ネット放浪したり動画を見たりしていました。
にしても PCゲームは、言語が英語だったり動作環境の問題だったりと 敷居もありますが
アマゾンで見ていると 海外ゲームがかなり割安で購入できるようになっていて驚きました。
そして、気づいたら知らない箱庭アクションゲームが かなり出ており まだ色々と目移りしてる状態です。
ただ これもあれもいいな、ってのを繰り返してても時間が経つばかりだし そろそろ適当に決めたいですね。
Gyao! 機動戦士ガンダム特集&ブラック・ジャック配信
現在Gyao!では 機動戦士ガンダム いわゆる1stガンダムの特集をやっているようです。
1stガンダム自体は 8年前ぐらい?にビデオで全話見ていますが かなり忘れてるし
この機会にもう一回通して視聴してみたいと思っています。
また、TVアニメのブラック・ジャックも 久々に配信が始まっているようですね。
以前ざーっと見ていましたが、見逃してしまった話もかなりあるので
今度は 忘れずに通して見ていきたいですね!
1stガンダム自体は 8年前ぐらい?にビデオで全話見ていますが かなり忘れてるし
この機会にもう一回通して視聴してみたいと思っています。
また、TVアニメのブラック・ジャックも 久々に配信が始まっているようですね。
以前ざーっと見ていましたが、見逃してしまった話もかなりあるので
今度は 忘れずに通して見ていきたいですね!
GyaO! で幽☆遊☆白書やブラックジャックを配信中
GyaO!で、過去何回か配信している 幽☆遊☆白書ですが、今回また1話からの配信が開始されたようです!
幽遊白書は当時の放送と、GyaO!での配信も含め 何回か見ましたが 大好きなので また全話見てみたいと思います。
さらに、手塚治虫さん原作のアニメ 鉄腕アトム、ジャングル大帝、ブラックジャックなども
こちらはあるていど中盤に入ってきてますが、配信されているようです!
ブラックジャックは割と最近放送された部類になりますが、変に今風になってないとこがいいですね。
幽遊白書は当時の放送と、GyaO!での配信も含め 何回か見ましたが 大好きなので また全話見てみたいと思います。
さらに、手塚治虫さん原作のアニメ 鉄腕アトム、ジャングル大帝、ブラックジャックなども
こちらはあるていど中盤に入ってきてますが、配信されているようです!
ブラックジャックは割と最近放送された部類になりますが、変に今風になってないとこがいいですね。
Gyao 幽遊白書 配信終了
昨年から、Gyaoで配信されてきたアニメ幽遊白書ですが、ついに配信終了になってしまいました。
ついに、というのは なんと全話配信を3週もやってくれていたのです!(一週間で5話配信)
一番好きなアニメなので、配信に気づいてからはずーっと見ていました。
終わってしまい なんか寂しくなったので、原作本を読んだり
買って積んである幽遊白書のゲームでも やってみようかなと思っています。
ついに、というのは なんと全話配信を3週もやってくれていたのです!(一週間で5話配信)
一番好きなアニメなので、配信に気づいてからはずーっと見ていました。
終わってしまい なんか寂しくなったので、原作本を読んだり
買って積んである幽遊白書のゲームでも やってみようかなと思っています。