64魂

ロクヨンだましい

キャラバンストーリーズ 春のイエ島 イベントが明日メンテナンス前で終了

.
PS4版 キャラバンストーリーズにて 現在実施中の、春のイエ島イベントですが
明日のメンテナンス前でイベントが終了します。

ひとつ前のイベント、一周年イベントの時は ほとんどと言っていいほど
遊べていませんでしたが 今回のイベントは かなり色々と遊ぶ事ができたと思います。

沖縄に実在する イエ島を舞台に ストーリーを楽しめたり、
島にいるビーストを仲間にしたりなど、することができました。



さて、イベント終了に伴って 島で集められるリリーコインの使用期限も
明日のメンテナンス前となるので 使い切っておきたいところです。

そして、ゲーム中のワールドチャットを見ていたら ☆5装備・☆6装備の引き換え券が
明日のメンテナンス前までという情報も 見つけたので、
それについても 今日中に 交換先を決めて、使っておきたいと思います。

違うチケットで、使わないまま期限を迎えてしまったことも
過去にあったので 今回は忘れないようにしたいですね~。



web拍手 by FC2
  

PS4版 キャラバンストーリーズにて 春のイエ島イベントが実施中

.
PS4版のキャラバンストーリーズ、空いた時間に引き続き遊んでいます。

現在、一周年イベントは あらかた終了しましたが
それに代わる形で GWのログインボーナスキャンペーンや

春のイエ島に行けるイベントが開催されています。

イエ島は 沖縄県に実在する島となっておりまして、
ゲームと現実の観光地で コラボをしている、という事のようです。



自然豊かなイエ島に行くと、島の住人のビースト達が出迎えてくれて
いろいろ会話をしたり クエストを受けられたり
あとは 特定ヒーローが活躍?する限定イベントもあるみたいですね。

いろいろなビーストを捕獲して パーティに加えることも
できるようなので ビースト集めに拘って、遊んでおられる方にも嬉しいイベントのようです。

ゴールデンウィークは キャラバンストリーズ内の 春のイエ島で
観光気分に浸って リラックスしてみるのもいいかもしれませんね。



web拍手 by FC2
  

PS4版 キャラバンストーリーズが一周年を向かえ イベント開催中

,
こないだまで戦国のコラボイベントが 行われていたキャラバンストーリーズですが
ちょうど いま一周年を迎えた所ということで、一周年記念イベントが開催中です。

前の 戦国イベントに引き続き 人気ビースト「シバイヌ」が 街中に登場し
戦うことで 一周年記念コインが獲得でき、色々なアイテムと交換できるようでうす。

(もちろんシバイヌを仲間にすることも可能)



それに加えて、特別なレイド戦、デュエルやコロシアムなどの各種ポイントが2倍
アロティの占い時間が2時間?ほどに増えていたり
ヒーロー、ビーストの進化費用も なんと50%オフにもなっており
キャラストを遊ぶのには 絶好の機会かもしれませんね。

ただ、ちょっと自分は 前のイベントで頑張りすぎたのもあり
のんびり気味にイベント参加していくかもしれません。

でも進化半額は大きいので、進化できるキャラは この機会に上げておきたいですね。



web拍手 by FC2
  

PS4 キャラバンストーリーズ 一周年で 豪華ログインボーナスなど実施中

.
最近遊び始めた 基本無料RPG キャラバンストーリーズですが
現在ちょうど PS4版が サービス開始から一周年となっており
豪華なログインキャンペーンや お得なガチャなどが実施中です。

PS4版は、というのは キャラバンストーリーズは
PS4以外にも PCやモバイル版もあるためです。

(別サーバーで運営されているようなので マイクラのようなクロスプレイはできませんが)



コンテンツが色々あり、けっこう忙しいゲームではありますが
やはりキャラとか、世界観 BGGMなどが魅力的なので
いまのところ まだしばらく続けていきたいと思っているゲームです。

一周年キャンペーンなども利用して またこつこつと
キャラ育成などしていきたいですね。

また そのうち、キャラスト関連の雑記や ちょっとした覚書なども
ブログに更新してみるかもしれません。



web拍手 by FC2
  

PS4 キャラバンストーリーズ 戦国イベント開催中

.
PS4で遊べるオンラインゲームの キャラバンストーリーズというゲームを
2月から引き続き かなり遊んでいます。

このゲームは、もともとスマホなどで遊べるモバイル版や PC版も出ていましたが
それのPS4版ということのようで、大画面かつ 気軽に楽しめるようになっています。

以前の記事でも 少し触れましたが 内容として見ると、
世界観の良さに加え、多彩なキャラクター、ビースト(動物たち)を
色々と仲間にできたりなど バラエティに富んだ内容で、いまのとこ とても楽しめています。



そのキャラバンストーリーズにて、戦国コラボのイベントが開催されています。
どうやら 同じ運営会社にて 戦国時代を題材にしたゲームが運営されているようで
そのゲームとのコラボということのようです。

この戦国イベントなんですが、キャラバンストーリーズを始めたばかりの自分でも
敷居が低いので 相当 コンテンツを楽しめる内容となっていました。

なんと、ゲームを開始してから わりとすぐの段階で この戦国エリアに飛ぶことができ
イベント参加が可能となっています。

戦国コインというのを貯めて、各種 報酬と交換できるんですが
これが ある程度まで進めると、繰り返しで入手できるクエストがあるので
ほぼ幾らでも 入手できるようになるのです。

中級車以上しかクリアできないイベントもありますが
そうではないイベントや、戦国コイン入手方法も ちゃんとあるので 助かりますね。



そして、限定ヒーロー?の真田幸村も仲間に加わることも大きいです。

こちらも、真田幸村 関連のストーリーを少し進めるだけで
仲間に加わってくれるようになっています。

上記にあった戦国コインでの 報酬交換で 幸村の装備も手に入るので
新しくゲームを始めた方向けにも、即戦力のキャラとして活躍してくれそうです。

また、時期限定?のビースト 「シバイヌ」 なども わりと簡単に 仲間にすることができます。



ざっと目立つ所に触れてきましたが、この戦国イベントは
戦国時代好きにはもちろんですが、新規の方のスタートダッシュにも
もってこいのイベントという感じがしています。

真田幸村や 各種ビーストも仲間にすることができ
パーティが賑やかになりましたし 戦力面でも大分 上がってきました。

イベントの期間的にも まだまだ始まったばかりなので
これからまだまだ 戦国イベントを楽しめそうです。



web拍手 by FC2
  

PS4の キャラバンストーリーズというゲームを 最近 始めました

.
前々から気になってはいたゲームで、キャラバンストーリーズというのが
あったんですが それを最近、始めてみています。

下調べをしてみた印象としては、とにかくキャラクターが多いのと
色々な種族があるので デザイン的にも多彩だということです。

さらには、ビースト(動物など) も仲間にできるということで
育成面では とてもやりこみがいが ありそうですね。



音楽や世界観についても良い感じで、そこらへんも
自分の好みかな?って印象です。

ただ、システム的に よく分からない部分が多いので
とりあえず毎日はログインして ログインボーナスをもらったり
適当に 少し進めてみたりという感じで
しばらくは ゆっくりと遊んでみたいと思います。



web拍手 by FC2
  

PS4 シェンムー1&2の シェンムー1 やりこみプレイをクリアしました

.
昨年、11月終盤ぐらいからでしょうか。
PS4版 シェンムー1&2の シェンムー1を やりこみプレイしていました。

基本的には アイテムコンプリート、
技をできる限り 熟練度を上げること、
メモをできるだけ埋める事、

この3つを主題として進めていたのですが・・。

シェンムー1は (ゲーム内の)金銭的制約、時間的制約が大きいゲームなため
リセット&ロードを繰り返したり、時には長時間やったあとで またやり直したり
そんな感じで、中々に苦労しながらゲームを進めていました。



そのシェンムー1、やりこみプレイが 本日、ついにエンディングを迎えました。
なんか、久々に オフラインのゲームを がっつりと遊んだなぁという気持ちです。

そして、今回のプレイでは 各攻略サイトや動画などを見たり
リスナーさんから教えて頂いたり、自分でも何かしら発見したりして
シェンムー何の 今まで知らなかった事を沢山 知る事ができました。

あらためて 奥が深いゲームだなぁ~と思いますし、
プレイ中は大変でしたが、終わってみて
シェンムーはやっぱり良いなぁという気持ちになりました。



シェンムー1のやりこみプレイとしては、これで一区切りを迎えましたが
まだシェンムー1で やりたい事もありますし
何より、まだシェンムー2も残っています。

あまり間を置かずに 次はシェンムー2のやりこみプレイをやる事と
シェンムー1のほうも 一部分を 普通にプレイしたり、
裏技などを使ったやりこみかたを 模索したりなど
2だけじゃなく、1の方も まだまだ遊んでいきたいと思っています。

なお、今回のプレイで 自分なりに気づいた点
攻略方法、小ネタ等は 結構沢山あるので
順次、このブログにて 記事にしていきたいと考えています。



web拍手 by FC2
  

シェンムー2 ゲーム内のアームレスリングで 右手が疲労

.
シェンムー2のことですが 今回は、特にネタバレがない記事だと思います。

今 シェンムー2の 後半部分のストーリーを進めているのですが
その合間に ゲーム内で遊べる アームレスリングをやってみたのです。

というのも、ネタバレになるから ここでは伏せますが
アームレスリングの試合で 勝つ必要があり、
でもあまり簡単に勝てる相手でも、どうなのかな?
・・・というのがあったので、強い相手を選んだのです。

それが、あとあと 後悔する選択になることを知らずに・・。


シェンムー2のアームレスリングは
とにかく×ボタンを連打するというシンプルなものですが
逆に言えば 連打力がないと 試合には勝つことは難しくなります。

あとは、連打しつつ ちょっとした別操作も求められるため
連打にばかり集中できないというのもポイントだと思います。

今回は けっこう、レベルの高い相手を選んでしまったため
試合が始まり ボタン連打をしていても
せいぜい現状維持がやっとで、そのうち こちらの指や腕が疲れてくると
ジリジリと押されて 負ける事を繰り返してました。



別に、相手のレベルを下げれば 良かった話なんですが
変に意地になってしまい その強い相手に なんとか勝とうと頑張っていました。

結果として、結局 試合には勝てず 連打のしすぎで右手・右腕に 疲労が残りました。

しょうがないので、ランクが下の相手と 試合してみたら
かなり難易度が下がっており 1回で試合に勝てて 当初の とある目的は達成できました。

ただ 上記の強い相手には 勝てなかったということで
なんというか空虚な後味になってしまった感じですね。

今回の教訓は ・・

(特にゲーム上で) 見栄や意地を張っても ろくな事が無い~ということでした。



web拍手 by FC2
  

シェンムー2 いろいろなビル内を探索中 (トロフィーのネタバレ)

.
シェンムー2のメインストーリーも クーロン城編に入り
引き続き 進めていたのですが
いくつかの理由があって それを中断していました。

というのも、シェンムー2で取得できるトロフィーのうち・・

1 技を15個 習得する~というものと

2 アウトラン、スペースハリアー、アフターバーナー、ハングオンの
  4つのゲームを全て遊ぶ~
 
・・というものがあります。

この2つを取得するため、クーロン城の色々なビルを探索する必要があったのです。



ということで、現在 計3つくらいのビルを探索していますが
いまのところ 上記の目的は達成できてない状況です。

ビル内の 各部屋を探索していく作業については
部屋数が多いと かなり大変ではありますが
部屋の家具配置が珍しいものもあったり、
たまに住民と会ったりなど 以外と楽しみながら出来ています。

ただ、玄天楼・百子楼などは BGMが重めなので
長時間探索していると ちょっとだけ気が滅入るというはありましたが・・。



web拍手 by FC2
  

シェンムー2 全体の半分以上まで来れたようです (ネタバレ)

.
シェンムー2を 空いた時間で進めています。

(ここからはネタバレがありますので ご注意ください)

現在、香港編をクリアすることができ、 冒険の舞台が
クーロン城へと移る所まで 話を進めることができました。

たぶん、全体の半分くらいまでは 進んできていると思うので
クリアまで 以外と、あまり掛からないかもしれませんね。



なお 香港編については、とにかく 雑多な香港の町並みを歩けて
旅行している気分にもなれたし、個性的な登場人物も多くて
とても多彩だったり、華やかな雰囲気を楽しむことが出来たと思います。

香港編だけでも、1章 横須賀の全マップよりも、面積が広かったので
地理を覚えるのは大変でしたが、迷いつつ探索するのも楽しかったですね。

これからクーロン城で 地理を覚えなおすのは 大変そうではありますが・・。

現在はすでに 取り壊されてしまっているクーロン城内を
歩けるということで その面では、とても興味深さがありますね。



web拍手 by FC2
  
         
 

 
.