インペリアルシティから、街道ブラックロードを通り
コロルまで徒歩で歩いていくという内容です。
冒険者を護衛で雇う~という箇所がありますが ここではMODを使っています。
雇い放題も簡単すぎになるので その代わり 自主的に ワイロや戦利品を上げるようにしています。
目的地、決定
インペリアルシティを一通り探索し、次は コロルを目指そう!ということに決定。
ただ、かなりの距離を歩くことになるために 身を守る手段も確保する必要が出てきた。
そこで、市内を歩いている冒険者に護衛を頼んでみる。

護衛をお願いすることにしたマリアさん。
現在は 所持金が非常に少ないため 渡すワイロの額も少なくなっているようだ。
こんな少ない金額で護衛をしてもらうのは心苦しいけども
友好度が最大値になるまで ワイロを渡しておいた。
長すぎる橋
帝都から出ると、眼前には巨大な橋が掛かっていた。

帝都は ルメア湖の中心にある島に位置しているため 他の都市に行くためには
この橋を渡るか、あるいは泳いで 対岸まで行くことが必要になる。
長い橋を渡りきると、ウェインという宿屋を発見。
この場所に宿屋があるとなると 街道を旅してきて一休みする時などに重宝しそうだ。

なんという絶好の立地条件・・。
ここから少し西に進むと コロルへの街道であるブラックロードに入ることができる。
山の中に入ることになるため、ある程度の急斜面を進まねばならないが。

ずっと徒歩なのもあり 橋を渡って、ここまで上ってくるのに思ったより時間が掛かってしまった。
ウェイノン修道院、素通り
ブラックロードを実際歩いてみると、帝国兵の巡回と 冒険者の往来も多く
恐らくはだけど 他の街道と比べれば かなり安全な部類に入る道のようだ。
ただ、それでも 野生の狼や野盗に出くわす可能性は高いので 油断はできなさそう。
ブラックロードを半分ほど歩いてくると、古い砦が関所のように建っているのを発見した。
このあたりは 注意すべき場所のようで よく追いはぎが 冒険者を待ち伏せしているようだ。

案の定 追いはぎに会い、戦闘になったので マリアさんに倒してもらった。
そこから更に進むと、農場や ウェイノン修道院が見えてくる。
ウェイノン修道院は ブレイド隊員から 王者のアミュレットを届けるように言われた
ジョフリが住んでいる場所のようだが・・

今は面倒事には巻き込まれたくないし・・ 罪悪感を少し感じつつも ここは無視して進むことにした。
コロルを守る者たち?
それから程なくして コロルが見えてきた。
が その時、途中で二人の見知らぬ冒険者がパーティに合流してきた。
一体どうしたのだろう?と思ったら どうやらマリアさんについてきているらしい。

パーティを組んでいる冒険者は見たことはあるけども、
こんなふうに突発的に合流することを目にしたのは 初めてだった。
マリアさんの知り合いかなんかですか?
・・しかし、その後 コロル入り口で昼食を食べたら、二人は パーティから離れていった。
元々 コロル付近の巡回でもしていて、それに戻っていったのだろうか。

昼食中の様子。
ともかく 無事 コロルに到着することができた。
コロル城門は、多くの人が出入りをしているようで
中には 魔物掃除屋なるパーティを組んだ一団もいた。
少しついていってみたが、彼らは 周辺を歩いて
魔物や山賊を見つけたら それを退治して回っているらしい。
ただ戦利品を拾う様子は無かったので、それならと こちらで貰っておいた。
これは売りさばいて 有難く観光費の足しにさせてもらうことにする。
PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 観光客編 > ブラックロード