64魂

ロクヨンだましい

Oblivion魔法戦士プレイ 観光客編7 ~ゴールドロード 後半~

PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 観光客編 > ゴールドロード 後半



今回はゴールドロードという街道の後半部分を歩きアンヴィルを目指すだけの内容です。
で、クヴァッチ周辺は メインクエスト関連のイベントもあり 意図的にスルーしています。

--------------------------------


ゴールドロードの西端を目指して

スキングラッド観光を終えたので
次は シロディールの西端にある都市 クヴァッチ、アンヴィル方面に向かってみることにする。

スキングラッドへの移動に使った 街道、ゴールドロードは更に西へと長く続いており
その終着点にあるのが アンヴィルという都市のようだ。

今回の護衛は スキングラッド戦士ギルドに 出入りしている ルーシーさんに頼むことにした。
ScreenShot876.jpg
着ている鎧も相まって 非常に腕が立ちそうな雰囲気。

スキングラッド城下町を出発し、まずはスキングラッド周辺の農場地帯など
のどかな風景を楽しみつつの出足だったが、
少し進んだ所にある キャンプで 盗賊の一団と遭遇。

ルーシーさんがいたから良かったものの、一人旅だったら かなり危険な状況に陥っていたかもしれない。
キャンプがあったから一休みできるかな?と迂闊に近づくのは やめた方がいいとう事なのだろう。



クヴァッチの異変

そのまま 歩みを続けていると やがてクヴァッチの領内に入ってきた。
クヴァッチは シロディールにおける大都市のはずだけれど
遠くから見てみても 明らかに様子がおかしい・・。

ScreenShot880.jpg
この距離からでも 炎の門のような物体、そして 焼けてしまった木などが見える・・。

危険そうな クヴァッチの周辺は早々に通過しておくことにした。
(本音を言うと まだメインストーリーを進めたくないため)



黄金海岸

ゴールドロードを進んでいくと やがて 黄金海岸と呼ばれている場所へ出た。

黄金海岸という名前の由来は定かではないけど このあたりは海岸が近いのが関係しているのか
黄色っぽい、通常よりは色素の薄い草が多く
それが一見 黄金のように見える・・なんて理由なのかもしれない。

ここまで来れば アンヴィルが遠くに見えるようになってきた。
ただ、相当歩いてきた疲れもあったので
道中にあった宿屋で一休みしていくことにした。

ScreenShot8580.jpg
わずかにだが 見えるアンヴィルの城。
この写真の裏手には 宿屋があり そこで数時間ほど休憩。

休憩後、下り坂を降りていくと ついにアンヴィルが目前に迫ってきた。

ちょうど夕焼けの時間というのもあり 美しいアンヴィルの町並みを一望することができた。
ScreenShot864.jpg




PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 観光客編 > ゴールドロード 後半
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/901-ba0faf73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.