64魂

ロクヨンだましい

リンク ショップ・サービス

よく利用するネットショップなどのサイトをまとめていきます。


ネットショップ系

Amazon.co.jp
なんでも揃う定番のネットショップです。
外部からの出品品などは 現金では無理なので クレカかAmazonギフト券を使えばOKのようです。

アマゾンマーケットプレイスには 中古商品も大量に出品されており
こちらは クレカ支払いが主で、通常の代引き支払いが出来ませんが、
アマゾンギフト券があれば普通に利用可能となっています。


駿河屋
ゲームソフト、映像・音楽ソフト、コミック、ホビーなど かなり多彩な中古品があります。
品揃えで言うならば、アマゾン・マーケットプレイスに次ぐ規模になると思います。
値段については まちまちといった印象ですが、安い物も多々あります。

さらには、定期的に代引き手数料半額などの お得なキャンペーンも行っているようです。

なお、5000円以内の買い物だと 通信販売手数料といったものが かかるので
5000円以上のまとめ買いだと 少しお得になります。


GEOオンラインストア (GEO-MART)
新作・中古ゲームや スマホなどの販売をしている、GEOのオンラインストアです。
GEO-MARTという名前も使われているようです。

中古ゲームなどが かなり安いので、代引き手数料を考慮しても
まとめ買いなら 相当、お得な買い物ができると思います。



ダウンロード販売サイト

Steam
主にPCゲームのダウンロード販売を行っているプラットフォームです。
購入したゲームは Steamアプリを通じて 起動し、遊ぶことができます。

外国企業が運営しているサイトですが 日本語にも対応しており 充分使いやすいです。
また、値引率が高いセールも 定期的に行われています。


PlayStation Store
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが提供している
ゲームやビデオなどのデジタルデータを販売しているストアです。

対象としては、PS4・PS3・PSVITAなどを お持ちの方向けとなります。
DL販売というと 割高なイメージもありますが 定期的にセールも
やっていたりするので かなりお得に購入できる事もあります。



サービス系

あけぼのサービス

※ 2019年 8月4日現在、ページに繋がらない状況です。

暖房器具、パソコン修理などのサービスです。
出張修理と記載されていまが、郵送で修理依頼品を送るのも大丈夫です。

以前パソコンのコンデンサ部分が壊れた時、
こちらでコンデンサ交換を して頂いて 無事 パソコンが治りました。





インターネット全般 カテゴリ リンク一覧
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/941-e884f1e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.